MENU

Head Shape Consultation

頭のかたち相談外来

ブログへ

HEAD SHAPE CONSULTATION生後2〜6か月の赤ちゃんの頭のかたち相談外来

赤ちゃんの頭のゆがみとは

赤ちゃんの頭のゆがみには、病気によるものとそうでないものがあります。

先天性の病気である「頭蓋骨縫合早期癒合症」と、 赤ちゃんの向き癖などにより、頭のゆがみが起こる「位置的頭蓋変形症」があります。

赤ちゃんの頭のゆがみは、医療機関による早期診断が「鍵」です。

当院の頭のかたち相談外来について

出典:https://japanmedicalcompany.co.jp/qurum/

これまでは「頭のかたちについては、頭の中身には影響しないから、体や頭の向きを工夫しましょう」としていたことが、近年、ヘルメット療法が医療器具として認められたことで変わってきました。

そこで当院では、長年、赤ちゃんの頭の形について多くの医師と関わり合い、勉強会に参加し模索する中で、現段階での一番良い治療を考えました。

その結果、当院では保険診療として生後2〜6か月の赤ちゃんの「頭のかたちの相談」を受け、必要と判断しましたら当院で信頼できる専門医療機関に紹介させて頂きます。

土曜日、日曜も外来がある医療機関と連携しております。
少しでも、赤ちゃんの頭の形に不安がある方は、是非、受診して下さい。