お知らせ
news
院長紹介
Doctor
医院案内
Clinic
診療案内
Medical
一般診療
乳幼児健診
予防接種
アレルギー科
受診される方へ
First
ご来院したら
個人情報の保護について
オンライン診療
アクセス
Access
求人情報
Recruit
WEB予約
Reservation
電話
WEB予約
MENU
ホーム
お知らせ
診療カレンダー
院長紹介
医院案内
診療案内
一般診療
乳幼児健診
予防接種
アレルギー科
受診される方へ
来院したら
個人情報の保護について
オンライン診療
アクセス
求人情報
Blog
スタッフブログ
HOME
スタッフブログ
予防接種の話
「こびナビ」で新型コロナウイルスワクチンを正しく知ろう!
2021年2月20日
予防接種の話
新型コロナウイルスワクチンが、多くの人が待ち望んでいたものです。
しかし、いざ始まってみますと、多くの不安や疑念で、接種を躊躇するところもあるようです。
そこで、ワクチンに詳しいドクターが立ち上げて下さったのが「こびナビ」です。
私も、とても勉強になりました。
是非、アクセスして頂き、みんなでより安全な世の中を作りましょう! こびナビ –...
続きを読む
新型コロナウイルスワクチンを接種しても感染予防は続けましょう
2021年2月19日
予防接種の話
新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。
感染予防と重症化予防を目的としています。
大きな効果が期待されています。
一方、接種する時期が人によって異なります。
接種したことで、人々の感染予防への意識が変わり、対策も心掛けもゆるむことも考えられます。
私達は、この1年間で多くのことを経験し、学びました。
冷静に、そしてあ...
続きを読む
日本脳炎ワクチンの「出荷調整」について
2021年1月20日
予防接種の話
報道にもありますように、日本脳炎ワクチン「ジェービックV」の製造過程で微生物が混入していたことが分かったため、製造がいったん中止になりました。すでに、原因微生物は判明し、製造過程の改善も行われたようです。しかし、いったん中止したことにより、約8か月間、同ワクチン流通が止まってしまうことになりました。これは、同ワクチンの製造が、日本脳炎ウイルスを培養するなど「1からのワクチンづくり」を必要としており...
続きを読む
当院のインフルエンザウイルスワクチンの納入の実際について
2020年10月13日
予防接種の話
9月開始いたしましたインフルエンザウイルスワクチンの予約は、10月8日にいったん終了させて頂きました。その後も、同ワクチンに関するお問い合わせやご相談を多数頂き、当院への期待の大きさを実感している次第です。そして、ご期待頂きながらお答えできない部分もあり、大変申し訳ございません。様々なご意見も頂いており、ブログにて報告させて頂きます。
同ワクチンは、毎年、医療機関では、「いつ?どのくら...
続きを読む
10月からのロタウイルスワクチン定期接種について
2020年9月7日
予防接種の話
10月1日から、2020年8月以降に出生された児のロタウイルスワクチンは、定期接種となります。その方は、保護者のご負担なく接種が可能となります。2020年7月以前に出生された方は、例え接種タイミングが10月以降になったとしても定期接種にはなりません。ご注意下さい!
ロタウイルスワクチンは2種類あります。ロタリックスとロタテックというものです。前者は、2回接種で終わり、ロタウイルスの中に...
続きを読む
ワクチンの接種控えのデータについて
2020年5月22日
予防接種の話
以前から、皆さんにお知らせしてきましたワクチン接種の接種控えの件です。
とある予防接種のスケジュールのアプリから、心配なデータが発表されました。
下にアドレスを記載します。
MRワクチン及び肺炎球菌ワクチンの接種率が明らかに低下しています。 https://www.know-vpd.jp/news/20741.php 毎日、色々と気を使って過ごされているので大変...
続きを読む
予防接種は打ちましょう!
2020年4月20日
予防接種の話
予防接種のための外出は、自粛するようには勧められておりません。そして、1歳前後まで接種する予防接種は、色々な疾患の重症化を抑えるためのものです。ただ延期することはよくないと考えられております。日本小児科学会のQ&A(http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=326)、予防接種で病気を防ごうの会(VPDの会 ht...
続きを読む
ヒブワクチン新情報
2020年2月26日
予防接種の話
本日、販売元のサノフィ社から、供給再開について発表がありました。
以下のアドレスに飛び、そのページの一番下の「更新情報」の「2月26日」のヒブワクチンの供給再開についての情報をご参照ください。
https://e-mr.sanofi.co.jp/products/acthib まだ詳細は分からないものの、少し安心致しました。
具体的な接種再開は、3月になる可能性...
続きを読む
ヒブワクチン製造元のサノフィ社からのお知らせ
2020年2月2日
予防接種の話
供給停止になっています「ヒブワクチン」について、製造元のサノフィ社が発表しました。 下記のアドレスからご覧頂けます。安全性を考慮した旨が書かれています。 https://www.sanofi.co.jp/ja/about-us/news/20200127 ...
続きを読む
当院のインフルエンザウイルスワクチンについて
2019年9月27日
予防接種の話
お知らせ欄にも紹介させて頂きましたが、9月28日午前9時から、ネット予約を開始いたします。 ワクチンの準備・管理と、会計の迅速化のため、接種希望の方は、大人も子供も当院の診察券をお持ちの方のみ予約可能とさせて頂きました。 1回4000円です。予約は1人1回までに変更させて頂きました。 今年は、事前に診察券番号をお持ちではない方は予約・接種はできません。また、接種当日の診察券の対応は、混雑のためお受...
続きを読む
1
2
»
カテゴリー
院長コラム
病気の話
感染症情報
予防接種の話
よくあるご質問
お知らせ・新着情報
最近の投稿
「こびナビ」で新型コロナウイルスワクチンを正しく知ろう!
新型コロナウイルスワクチンを接種しても感染予防は続けましょう
豆まきもそうですが、それ以外にも誤飲・誤嚥にご注意
日本脳炎ワクチンの「出荷調整」について
非常事態宣言中の診療時間の変更について
月別アーカイブ
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年5月
2019年4月
2019年2月
2019年1月