お知らせ
news
院長紹介
Doctor
医院案内
Clinic
診療案内
Medical
一般診療
乳幼児健診
予防接種
アレルギー科
受診される方へ
First
ご来院したら
個人情報の保護について
オンライン診療
アクセス
Access
求人情報
Recruit
WEB予約
Reservation
電話
WEB予約
MENU
ホーム
お知らせ
診療カレンダー
院長紹介
医院案内
診療案内
一般診療
乳幼児健診
予防接種
アレルギー科
受診される方へ
来院したら
個人情報の保護について
オンライン診療
アクセス
求人情報
Blog
スタッフブログ
HOME
スタッフブログ
非常事態宣言中の診療時間の変更について
2021年1月19日
お知らせ・新着情報
1月に入り、非常事態宣言が発令されました。前回ほどの生活の変化はないと言われておりますが、受診の様子は変わりました。17時30分を過ぎますと、受診はほとんどなくなります。また、体調の悪いお子さんについては、より早い時間帯の受診を心掛けて頂いている印象です。当院スタッフも、家庭に帰ればお母さんをしています。そこで、非常事態宣言中は、診療時間を変更させて頂きます。一般外来は17時45分を、発熱外来は1...
続きを読む
明けましておめでとうございます
2021年1月7日
院長コラム
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
本日から診療を開始させて頂きます。
COVID-19の流行が続いているため、私達の生活にも大きな変化が必要となっています。みんなで乗り越えていきましょう。 昨年同様、三つの入り口や複数の空気清浄機(ちょっとすっぱいにおいがするときがありますがお許し下さい、効果の出ている証拠です!)、スタッフの一生懸命な対応...
続きを読む
新型コロナウイルスの家庭内感染とその対応について
2020年12月22日
感染症情報
当院では、小児の発熱外来枠を設けているため、毎日、発熱のお子さんの診察をしています。医師やスタッフは、①マスク ②ゴーグル ③手袋 時には④ガウン ⑤帽子 も着用し、⑥診察ごとの手指消毒 ⑦診察室の消毒をしております。
診察は特別診察室で行います。①複数台の空気清浄機 ②加湿器 ③扇風機 ④ヒーター を設置しています。
さらに、皆さんにご協力頂き、①24時間以内に発熱のあっ...
続きを読む
インフルエンザウイルスワクチン接種予約「再々開」について
2020年12月7日
お知らせ・新着情報
多くの御相談を頂き、予約を再開できることになりました。
お話しやアンケート結果をお寄せ頂いた方々、有難うございました。
今年は、今のところ、インフルエンザウイルス感染症の流行は認められておりません。
これも、手洗い・消毒・マスク・3密予防・多くの方のワクチン接種などを実践されていることもあるからだと思います。
是非、まだインフルエンザウイルスワクチン...
続きを読む
インフルエンザウイルスワクチンの予約再開について
2020年11月11日
お知らせ・新着情報
お知らせ欄で報告させて頂きましたように、同ワクチンの接種の予約を再開できました。これまでもワクチンの準備は大変でしたが、今年は例年以上に大変でした。患者ご家族もそうだと思いますが、我々も、ワクチンメーカーも、卸各社も、COVID-19の流行により、手探りと不安の中でのインフルエンザウイルスワクチンの接種開始であったと思います。そして、当院でも、多くの患者ご家族から「二回目の接種を他で探さなければな...
続きを読む
当院のインフルエンザウイルスワクチンの納入の実際について
2020年10月13日
予防接種の話
9月開始いたしましたインフルエンザウイルスワクチンの予約は、10月8日にいったん終了させて頂きました。その後も、同ワクチンに関するお問い合わせやご相談を多数頂き、当院への期待の大きさを実感している次第です。そして、ご期待頂きながらお答えできない部分もあり、大変申し訳ございません。様々なご意見も頂いており、ブログにて報告させて頂きます。
同ワクチンは、毎年、医療機関では、「いつ?どのくら...
続きを読む
当院でのインフルエンザウイルスワクチン接種について
2020年9月18日
お知らせ・新着情報
少し涼しくなってきました。
今年は、いつもと違い、あっという間に秋に、、、。
それでも、いつもと違う思い出が、少しずつ少しずつはたまってきたと思います。 そろそろインフルエンザウイルスワクチンの時期です。
インフルエンザウイルスワクチンは、インフルエンザ菌B型ワクチン(Hibワクチン)とは違います。
季節性のあるインフルエンザウイルス感染症を(重症化...
続きを読む
10月からのロタウイルスワクチン定期接種について
2020年9月7日
予防接種の話
10月1日から、2020年8月以降に出生された児のロタウイルスワクチンは、定期接種となります。その方は、保護者のご負担なく接種が可能となります。2020年7月以前に出生された方は、例え接種タイミングが10月以降になったとしても定期接種にはなりません。ご注意下さい!
ロタウイルスワクチンは2種類あります。ロタリックスとロタテックというものです。前者は、2回接種で終わり、ロタウイルスの中に...
続きを読む
Web予約時間の変更について
2020年8月25日
お知らせ・新着情報
働く保護者の方から、「日中に忙しく、午後の予約をとることができない」というご相談がありました。そこで、朝6時から、午後のWeb予約も可能とさせて頂きました。3密を防ぐために「時間予約」で枠数を絞って診療させて頂いております。予約を取るにあたっては、受診が可能かご検討頂いてからお願い致します(※とりあえず予約しておこう、というのはお控えください)。仕方なく来院できない場合は、早めにWebにてキャン...
続きを読む
食物アレルギーの検査について
2020年7月28日
よくあるご質問
COVID-19の流行がいったん下火となり、登園・登校が再開しています。すると、大切なことの一つに教育機関への「食物アレルギーの有無とその詳細の申請」があります。当院でも、書類作成のための受診や、食物アレルギー自体のご心配の受診の方が増えました。そこで、外来では伝えきれないかと思ったことがあります。それは、「血液検査は万能ではないですし、必須でもない。症状の経過や再現性が診断や今後の方針の大切な...
続きを読む
«
1
2
3
4
5
6
7
»
カテゴリー
院長コラム
病気の話
感染症情報
予防接種の話
よくあるご質問
お知らせ・新着情報
最近の投稿
新型コロナワクチンも開始しました
インフルエンザウイルスワクチン 予約枠 新設しました。
ワクチンの接種間隔について ~インフルエンザと新型コロナウイルスの両方のワクチンを希望する方へ~
今年のインフルエンザウイルスワクチン
「妊娠中の方」、「授乳中の方」への新型コロナウイルスワクチンの情報について
月別アーカイブ
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年4月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年5月
2019年4月
2019年2月
2019年1月